| 1 | | - | 一等兵ミッションの攻略 |
|---|
| 2 | | - | |
|---|
| 3 | | - | #contents |
|---|
| 4 | | - | |
|---|
| 5 | | - | * 銃と刃 [#jhot4i9] |
|---|
| 6 | | - | -ミッション目的【救助】 |
|---|
| 7 | | - | メイン:人質を1人救助(ローレス) |
|---|
| 8 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 9 | | - | 銃の製作NPCローレスを救助するミッション。 |
|---|
| 10 | | - | チュートリアル第二弾的な内容。 |
|---|
| 11 | | - | このミッションをクリアすると、銃のパーツが作成可能になる。 |
|---|
| 12 | | - | 人質と言っても、木にパラシュートが引っかかっているだけである。 |
|---|
| 13 | | - | 最初の医務室に医療キットが置いてあるので持っていくとよい。 |
|---|
| 14 | | - | -ひみつミッション【自動ロボ1体破壊】 |
|---|
| 15 | | - | ローレスがぶら下がっている手前の段差。 |
|---|
| 16 | | - | ヒトツメ・ジョーが居る左下に穴がある。 |
|---|
| 17 | | - | |
|---|
| 18 | | - | 普段は壊れるブロックしかないが、ここでは鉄板でふさがれている。 |
|---|
| 19 | | - | C4で破壊して進入すると、自動ロボがおり、倒すと完了。 |
|---|
| 20 | | - | 初見では自動ロボがかなり強いので注意する。 |
|---|
| 21 | | - | |
|---|
| 22 | | - | * アイアンサイドを助けろ [#95trc1l] |
|---|
| 23 | | - | -ミッション目的【救助】 |
|---|
| 24 | | - | メイン:人質を8人救助 |
|---|
| 25 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 26 | | - | アイアンサイドを助けろ、とあるが、全く別の8人を救助するミッション。 |
|---|
| 27 | | - | |
|---|
| 28 | | - | 南マップの建物内に2人、外に1人。 |
|---|
| 29 | | - | 北マップの建物内に4人、外に1人捕まっている。 |
|---|
| 30 | | - | |
|---|
| 31 | | - | マップ東側のキャンプだけでひみつミッションも終わるため、 |
|---|
| 32 | | - | 西側に行く必要はない。 |
|---|
| 33 | | - | |
|---|
| 34 | | - | またマップで分かるが南マップのキャンプの東端の大きなくぼみには |
|---|
| 35 | | - | 「タイタンテッパン」が隠されている。 |
|---|
| 36 | | - | 人体改造の「パラシュート」がないとジャンプしても届かない。 |
|---|
| 37 | | - | -ひみつミッション【銅4個】 |
|---|
| 38 | | - | コンテナなどから集める。 |
|---|
| 39 | | - | 南キャンプで3個、北キャンプの東の方に1個ある。 |
|---|
| 40 | | - | ガードグリフ、ライオットグリフなどのドロップで拾っても良い。 |
|---|
| 41 | | - | |
|---|
| 42 | | - | * 拷問小屋 [#ewspyno] |
|---|
| 43 | | - | -ミッション目的【救助】 |
|---|
| 44 | | - | 人質を1人救助(アイアンサイド) |
|---|
| 45 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 46 | | - | ナイフ作成NPCアイアンサイドをようやく救出するミッション。 |
|---|
| 47 | | - | C4使用のチュートリアルミッションもかねている。 |
|---|
| 48 | | - | あちこちにC4の入ったコンテナが配置されているが持ち運べるのは1個のみ。 |
|---|
| 49 | | - | ↑+攻撃でアイテムを捨てることができるが、 |
|---|
| 50 | | - | そのミッション中その場所にずっとあるので巧く持ち運びたい。 |
|---|
| 51 | | - | ちなみにC4コンテナは5つ設置されており、壊せる扉が4つなので足りなくなることはない。 |
|---|
| 52 | | - | |
|---|
| 53 | | - | アイアンサイドは崖を登っていく途中の小屋の中にいる。 |
|---|
| 54 | | - | 上から飛び降りてくるパトロールグリフに注意する。 |
|---|
| 55 | | - | |
|---|
| 56 | | - | 余談だが、救助時にアイアンサイドの帽子の中を見ることができる・・・ |
|---|
| 57 | | - | -ひみつミッション【金のコイン1個】 |
|---|
| 58 | | - | 二個目の扉をC4で爆破した所にあるはしごを下り、 |
|---|
| 59 | | - | 更にC4で扉を破壊した先のコンテナに入っている。 |
|---|
| 60 | | - | |
|---|
| 61 | | - | また、アイアンサイドが居る小屋から下った、 |
|---|
| 62 | | - | 地下のC4で破壊する扉の先のコンテナにも入っている。 |
|---|
| 63 | | - | |
|---|
| 64 | | - | * 素材集め [#34l02gf] |
|---|
| 65 | | - | -ミッション目的【物集め】 |
|---|
| 66 | | - | メイン:ナマリを10個 |
|---|
| 67 | | - | サブ:木4個 |
|---|
| 68 | | - | サブ:ガラス2個 |
|---|
| 69 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 70 | | - | 素材を集めて回るミッション。 |
|---|
| 71 | | - | スタート地点の医務室に救命キットが有る。 |
|---|
| 72 | | - | 入手場所は以下の通り。 |
|---|
| 73 | | - | |
|---|
| 74 | | - | ナマリ |
|---|
| 75 | | - | 全域のコンテナ |
|---|
| 76 | | - | パトロールグリフ |
|---|
| 77 | | - | 木 |
|---|
| 78 | | - | 北マップ西端のマンドレイクのドロップ |
|---|
| 79 | | - | ガラス |
|---|
| 80 | | - | 北マップ西側の滝を降りた右側ハシゴの下 |
|---|
| 81 | | - | 滝を越えてパイクマンが2人いる通路 |
|---|
| 82 | | - | 南マップ中央付近の地下 |
|---|
| 83 | | - | ヒトツメ・ジョーのドロップ |
|---|
| 84 | | - | |
|---|
| 85 | | - | なお、南北どちらのマップにも自動ロボがいるが、 |
|---|
| 86 | | - | ドロップ品が要らないならミッションには関係ないので無視する方が賢明である。 |
|---|
| 87 | | - | |
|---|
| 88 | | - | スタート地点すぐ右の茨の中に、「ブレードピース」が入ったコンテナ。 |
|---|
| 89 | | - | 取るにはダメージ覚悟で飛び降りて拾うしかない。 |
|---|
| 90 | | - | -ひみつミッション【タングステン2個】 |
|---|
| 91 | | - | 北マップ西側の滝を降りた左側ハシゴの下 |
|---|
| 92 | | - | 南マップ中央医務室の屋根の上 |
|---|
| 93 | | - | ドリルガールのドロップ(地下にいる) |
|---|
| 94 | | - | |
|---|
| 95 | | - | |
|---|
| 96 | | - | * メカ兵 [#epyv2ex] |
|---|
| 97 | | - | -ミッション目的【無力化】 |
|---|
| 98 | | - | メイン:メカ兵1体破壊 |
|---|
| 99 | | - | サブ:スチール8個 |
|---|
| 100 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 101 | | - | -ひみつミッション【ブレードピース1個】 |
|---|
| 102 | | - | |
|---|
| 103 | | - | * スナイパー探し [#a6f0b3f] |
|---|
| 104 | | - | -ミッション目的【無力化】 |
|---|
| 105 | | - | メイン:ヒトツメ・ジョーを8人暗殺 |
|---|
| 106 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 107 | | - | -ひみつミッション【毛皮1個】 |
|---|
| 108 | | - | |
|---|
| 109 | | - | * 生物学者 [#46ozd0d] |
|---|
| 110 | | - | -ミッション目的【ランデブー】 |
|---|
| 111 | | - | メイン:生物学者に話す |
|---|
| 112 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 113 | | - | -ひみつミッション【赤い毛皮1個】 |
|---|
| 114 | | - | |
|---|
| 115 | | - | * お宝ハンター [#gti5tyt] |
|---|
| 116 | | - | -ミッション目的【物集め】 |
|---|
| 117 | | - | メイン:金のコイン10個 |
|---|
| 118 | | - | サブ:銀のコイン4個 |
|---|
| 119 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 120 | | - | -ひみつミッション【ハネ1個】 |
|---|
| 121 | | - | |
|---|
| 122 | | - | * スペランカー [#ste16hi] |
|---|
| 123 | | - | -ミッション目的【絶滅】 |
|---|
| 124 | | - | メイン:辺りの敵を全部倒す |
|---|
| 125 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 126 | | - | -ひみつミッション【木2個】 |
|---|
| 127 | | - | |
|---|
| 128 | | - | * キャンプのメイクオーバー [#74y1ocl] |
|---|
| 129 | | - | -ミッション目的【採集】 |
|---|
| 130 | | - | メイン:毛皮2個 |
|---|
| 131 | | - | サブ:ハネ1個 |
|---|
| 132 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 133 | | - | -ひみつミッション【?】 |
|---|
| 134 | | - | 不明 |
|---|
| 135 | | - | |
|---|
| 136 | | - | * チクリ [#lwnijbk] |
|---|
| 137 | | - | -ミッション目的【とらえ】 |
|---|
| 138 | | - | メイン:メカ兵をとらえる |
|---|
| 139 | | - | -攻略内容 |
|---|
| 140 | | - | はじめてのとらえミッションとなる。 |
|---|
| 141 | | - | 捕らえるためにはショックボムが必要だが、 |
|---|
| 142 | | - | スタート地点に3つ設置されているために持ち込む必要はない。 |
|---|
| 143 | | - | |
|---|
| 144 | | - | メカ兵が出現するポイントは他と同じくランダム(?)だが、 |
|---|
| 145 | | - | 出現ポイントには乗員とバロンが居るので分かりやすい。 |
|---|
| 146 | | - | |
|---|
| 147 | | - | 捕らえ方はメカ兵にダメージを与え、 |
|---|
| 148 | | - | 赤く点滅しはじめたらショックボムを当てるだけである。 |
|---|
| 149 | | - | |
|---|
| 150 | | - | メカ兵自体の攻略はボス攻略を参照。 |
|---|
| 151 | | - | -ひみつミッション【?】 |
|---|
| 152 | | - | 不明 |
|---|
| 153 | | - | |
|---|
| 154 | | - | * ボス「メカ兵」攻略 [#27fut6t] |
|---|
| 155 | | - | 初めての大型のボス戦となる敵。 |
|---|
| 156 | | - | |
|---|
| 157 | | - | 攻撃方法は2種、少し溜めてチェーンパンチか、剣を振り下ろす。 |
|---|
| 158 | | - | チェーンパンチはしゃがんで避ける。 |
|---|
| 159 | | - | 剣はリーチを見極めて距離を取ればよい。 |
|---|
| 160 | | - | |
|---|
| 161 | | - | どちらも攻撃したタイミングが、こちらの攻撃チャンスとなり、 |
|---|
| 162 | | - | ジャンプして人が乗っている辺りを射てばよい。 |
|---|
| 163 | | - | 防風カバーが開いていなくてもダメージが通るので、 |
|---|
| 164 | | - | 攻撃を避けたら即攻撃していくとよい。 |
|---|
| 165 | | - | |
|---|
| 166 | | - | 焦らず、端に陣取っていればほぼダメージは受けない。 |
|---|
| 167 | | - | 近くに来ると行動がチェーンパンチか移動ジャンプのみになる。 |
|---|
| 168 | | - | ジャンプする際、壁際にジャンプしてきて踏まれることがあるため、 |
|---|
| 169 | | - | ジャンプモーションが見えたら反対側にローリングで逆サイドに移動する。 |
|---|